気楽にブログ

2024-07-24 20:12:00

かわいい人

おっさんになると友達との会話でも、仕事やお金、健康というものが、話題として多くなってくる。自分が学生のときに「おっさん的だな」と思っていた、正にそういう話の内容だ。

 

これではだめだ。学生の頃は、もっと友達との会話は盛り上がっていたはずだ、あの頃を思い出したい。マガジンの表紙が「菅野美穂」で、その週だけジャンプではなくマガジンを買ってしまって居た頃のことを。

 

例えばあの頃の話題と言えば、こんなものだった。

 

「顔と性格、どっちが大事か?」

 

彼女なんていたことがないくせに、「やっぱ顔がかわいくないと」「いやー、性格でしょ」と、毛の全く生えないこんな会話は、しかし、大いに盛り上がり、楽しかったのだ。

 

そして、何故かわからないが、顔だけではなくその人の性格も好きであることが、大切であったように思う。「お前、あいつの顔が好きなだけでしょ」と言われるのは、憤慨し、強く否定したものだ。

 

性格を含めて好きであることが、好きということなのだ、という共通理解が、仲間内であったようだが、何の影響でそういう認識を持っていたのだろう。

 

また、たとえ顔がかわいくても「あいつ、性格悪いよ」と言うのは、十分なパンチ力を持っていたように思う。

 

アイドルの写真で騒ぎながら、一方で何故そんなに性格を重視していたのか、謎だ。そして、考えてみると「性格が悪い」というのは、具体的にどういうことなのか、思い出せない。

 

というわけで、今の自分が知りたいのは日経平均株価ではなく、「性格の悪い人とは一体どんな人か」ということです。



あなたの暮らしに気楽時間

 

整体サロン 気楽に屋(KIRAKUNIYA)