気楽にブログ

2023-06-09 14:26:00

計らわない

娘の具合も良くなり、今日は保育園に行けました。普段元気な人が大人しくなってしまうと、心配になります。シモネタを言って騒ぎはじめたので、もう大丈夫だと思います。

おうちで夕飯担当だったので、ハヤシライスを作りました。ハヤシライスは好物でたまに作っていたのですが、何故か今まではしょっぱい出来になってしまっていました。今回もしょっぱいといやだな、と思って恐る恐る食べました。・・・とてもおいしかったです!これこれ、この味。

料理だってサイエンスだ!再現性が大事だ!というわけで、うまくいった原因を探りたいのですが、さっぱりわかりません。火加減なのか、煮込み時間なのか、ルーなのか、、でも、こういう「計らわないで」うまくいくのも、料理のおもしろさかなと思います。

整体(理学療法も)は原因を探って、意図を持って施術して、結果を確認して、施術の再現性を上げて、ということが大事です。ですが料理と同じように、計らわないでうまくいくというのも、もちろんあります。おれがなんとか良くしよう(おいしく作ろう)という気持ちは、ときとして勘違いや傲慢、余計を生むかもしれません。「勝手においしくなる」土井善晴先生の教えのように「勝手に良くなる」も、見ていけたら気づけていけたら、と思います。

 

手当て整体 気楽に屋(KIRAKUNIYA)