気楽にブログ

2023-06-11 11:25:00

美しくなる

今回整体院を開院するにあたり、広告をホットペッパービューティーさんにお願いしました。正直、私の人生はビューティーとか美しさとかと無縁のものでしたので、皆様に美しさを提供する自信はございませんでした。ええ、今も。ですが、今まで考えたり感じたりしてこなかった「美しさ」を、語るようになれたらかっこいいかもしれない、イケオジになれるかもしれないと、楽しみにしています。

ヒントとしては岡本太郎の「うまくあってはならない、きれいであってはならない、心地よくあってはならない」と、ブルーハーツの「ドブネズミみたいに美しくないたい 写真には写らない美しさがあるから」です。はっきりいって、両方ともわからないし、共感できません!私の施術で心地よくあって欲しいし、ドブネズミが美しいと思えません。

でも、だからこそ、これらの言葉が肌感覚として「わかる・感じられる」ようになったら、美しさに近づけるのではないかと思うのです。それは、もちろん美脚や美尻のような表面的なキレイではなく、かと言って私が今考えている美である、血流改善で内側からキレイにとか、あなたらしい素敵な笑顔とか、そういうレベルでもないのでしょう。きっと、すぐ見ただけでは分からないものだと考えています。カミュは「美は苦しいものだから」と言っています。この世界の厳しさ、受け身の苦役を感じたあとで(passive)、そのあとで宿る情熱(passion)こそが美(情熱の薔薇)だとすると、心地悪さやドブ川が、美の前提にまずあるのかな、とも思います。

今日書いて初めて気づきましたが、少し分かってきました。つまり、整体院には痛みや不調を抱えた方がいらっしゃいます。まず、その苦しさ心地悪さを受け入れて、それが変わっていくことで美に近づくかもしれないと。

苦手分野でよく分からない文章になってしまいましたが、特に反省しないそのまま投稿ボタンを押してもうすぐ昼ごはんだ何食べよう。

 

手当て整体 気楽に屋(KIRAKUNIYA)