お知らせ
皆さんこんにちは!サン仲村です。一段と冷えてきましたね。私は学生の頃は冬でもテニスの朝練をしていたものですが、当時は テニス楽しい>寒い だったんですね。
今では朝練はせずにせいぜい職場まで歩く程度ですが、いつもより少し速歩きをするだけでも、心拍数が上がって寒さが和らいできます。寒くて運動が億劫な方は、短い距離からの速歩きをぜひ始めてみて下さい。
さて、気楽に屋では私が考案した「手当て整体」をおこなっています。今回は見直されている「手当ての力」についてお伝えします。
☆結論:「手当て(マッサージ)」は古代から行われてきた癒やしの手法です。効果の根拠として自律神経やホルモンに作用することが分かってきています。疲れ、鈍痛、だる重さ、不安、イライラの改善や、自己治癒や新陳代謝の促進が期待できます。
どんな手技や方法でもそうですが、圧倒的に正しく、何にでも効くという方法はこの世にありません。「手当て」もまた、魔法ではないので、過度な期待はしてはいけません。
また、人の体に触れる以上、不快となることや、強い刺激によるダメージも起こり得ます。薬でも運動でもそうですが、効果・作用があることには、必ず気をつけなくてはいけないことがあります。
その上で、確かな効果があることも、サイエンスで明らかになってきました。また、マッサージの手技が現代まで残っているという点で、人々が実感として効果を感じているのだと考えられます。ブログにもう少し詳しく書いたのでご参照下さい。
https://kirakuniya.jp/diary/92796
気楽に屋では「トリガーポイントリリース(ソフトな指圧)」を手技として主に用います。その土台となっているのは「手当て」です。それは手当てがサイエンスでも、自分の実感としても、また施術の効果の印象としても、有効であることが多いと感じているからです。
心身を癒やし、明日への活力となる「手当て整体」ぜひ気楽に屋にお越しいただき、お試し下さいませ。初めての方は60分4800円のコースがおすすめです。
☆ご予約はこちらから☆
理学療法学に基づいた本格ケア
手当ての力を重視した癒やしの施術
気楽に通える整体サロン
手当て整体 気楽に屋(KIRAKUNIYA)
こんにちは!気楽に屋のサン仲村です。1月に入り、冷えてきましたね。私は年末年始のお休みで、友人との飲み会、テニス、家族のお出かけ(三浦マホロバマインズ)、と楽しく過ごせました。
さて、気楽に屋では、今年も皆様に「気楽な時間」と「労りの施術」をご提供していきます。
リラックス出来ること、心地よさを感じることが、疲れを癒やし、代謝を上げることに繋がります。それが健やかさ、元気、若々しさ、をもたらします。
施術はコリを探ってほぐす、ソフトな指圧をメインに用います。強くもまれることに慣れている方には、物足りなく感じるかもしれません。
ただ、ポイントにしっかり効かせれば、強く押さなくてもコリはほぐれていきます。「痛気持ち良い」を感じてリラックスして頂ければ、コリは徐々にほぐれていきます。
ソフトに押しますが、少し押しただけでも痛みを感じる箇所があるかもしれません。そのポイントは、繰り返しの施術をおこなう必要がある部位です。頑固なコリも、継続のご利用で変わっていきます。是非一度、労りの施術をご体感下さい。ご予約をお待ちしております。
☆ご予約はこちらから☆
見直される「手当ての力」
手当て整体 気楽に屋(KIRAKUNIYA)
#厚木 #本厚木 #海老名 #町田 #相模原 #平塚 #座間 #整体 #リハビリ #理学療法士 #シニア #マタニティ #メンズ #学生 #学割
皆さんこんにちは!サン仲村です。年明けから早速ご利用いただき、誠にありがとうございます。
気楽に屋では、2024年も皆様に「気楽な時間」「癒やしの施術」をご提供していきます。
改めて、少しご紹介させてくださいませ。
手当て整体 気楽に屋は、理学療法士として15年の実績をもつオーナーが、昨年の6月に厚木市旭町にオープンした、整体サロンです。
「理学療法士の経験を土台とした、ソフトで無理のない施術」
が特長です。
コンセプトの柱となるのは「労り」です。心身ともに気楽な時間を取ること、良い休みを取ることが、不調改善につながると考えています。
そのため、居心地の良い空間、心地よい施術を心がけております。施術に関しては、コリのポイントを狙ったほぐし(トリガーポイントリリース)を行います。「ソフトな指圧」だとお考えください。
施術の回数を重ね、ご自身でもほぐして頂くうちに、「疲れにくく、疲れても回復しやすい体」に変わっていくことを、ねらいとしています。また、姿勢や代謝も改善し、元気に生活できることを目標としています。

リハビリ現場が長かったので、お体は少しずつ良くなっていくものだという認識を持っています。心地よく、少しずつ良い方へお体を変えて行きたい方は、ぜひ一度お試しにお越し下さいませ。
手当て整体 気楽に屋(KIRAKUNIYA)
皆様、あけましておめでとうございます!サン仲村です。2024年も、気楽に屋と気楽にブログを宜しくお願い致します。

写真は町田の実家近くで撮った「シモバシラ」です。霜柱という現象は知っていましたが、「シモバシラ」という植物は知りませんでした。
何でも、多年草で、冬に枯れかけても水を吸い上げて、茎から染み出る水分が凍って霜になるそうです。霜の華ですね。
ここで気楽に一句
「かがみれば なほ寒さあり シモバシラ」サン仲村
<自分で解説>
*かがんで見たら、地面からの寒さが更に感じられた しかし、シモバシラは生きているのだなあ
咲き方色々。花は咲かなくても、霜の華でいいじゃないか!気楽に屋も多年草となれるよう、寒い冬でも吸収したもの(学び)を外に出して(施術・ブログ)がんばっていきたいと思います♪
今年も皆様のお体のサポート役を務めさせて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
ゆっくり変わる しっかり変わる
手当て整体 気楽に屋(KIRAKUNIYA)
皆さんこんにちは!サン仲村です。ご覧いただきありがとうございます。さて、当サイトで一番アクセス数の多い「気楽にブログ」にて、今年の投稿からピックアップしたものを載せました。
☆気楽にブログ
https://admin.goope.jp/diary/edit/89342
拙い文章ですが、皆様に気楽時間をご提供できたらと思い書いております。気になる投稿をご一読頂ければ幸いです。また、感想・コメント・リクエストをお問い合わせから頂けると励みになります。ご来店の勧誘はしませんので、ぜひ気軽にお寄せ下さいませ。それから、Xやインスタのフォローや拡散も大変助かります。どしどし広めて下さいませ。宜しくお願い致します。
☆お問い合わせ
手当て整体 気楽に屋(KIRAKUNIYA)


